第3回ALL許先生セミナー

〜これからの時代を生き抜く教師力向上講座〜

【日時】2018年9月16日(日)13時〜16時35分

【会場】スペイシー 鶴見駅前

https://www.spacee.jp/stations/2700117/listings


【講師】許 鍾萬(ほ じょんまん)先生

 

<テーマ>「不易」と「流行」の両面からアプローチ!

「道徳の教科化」「プログラミング教育」など、新学習指導要領の改訂に伴い、様々な「流行」が浮かび上がってきました。その一方で、教師としての資質向上のための「読書術」や「仕事の仕方」といった「不易」の部分についても学ぶ必要性が失われることはありません。そこで本セミナーには、最先端のテーマについて正面から向き合いながら、日々の授業や仕事における上達論を大切にされている許鍾萬(ほ じょんまん)先生をお招きします。「不易」と「流行」の両面からアプローチし、未来を見据えながら、明日からの仕事を変えていきたいと思う先生方のためのセミナーです。

<講座内容>

【第1講座】許先生にもありました!こんな失敗談!

(20分)

最先端の授業を展開し、クールでスマートな仕事をされる許先生。そんな許先生でも失敗はあります。しかし、その失敗があって、その経験や学びがあって、今の許先生があることも事実です。本講座では、許先生の失敗談とそれをどのように乗り越えていったか、具体的に解説していただきます。

 

 

【第2講座】谷和樹というあこがれを追いかける!

      <第3弾>向山実践の読み方編

(20分)

 

大好評のあこがれを追いかけるシリーズ。「第1弾 コンテンツのトレース」「第2弾 シャドーイング」とマニアックに谷和樹氏の追いかけ方を教えていただきました。第3弾は、「向山実践の読み方」です。谷氏は向山洋一氏の本を徹底的に読み込み、ブレイクスルーをされました。許先生が谷氏を追いかける際も同じ道を通っています。その読書術の一端を許先生に解説いただきます。

 

休憩① 10分

 

【第3講座】新学習指導要領対応!許先生による教科書を活用した社会科授業

(サークル員授業7分+解説3分+講座20分=30分)

 

「社会科で教科書を使うのは3割」と言われています。たかが「3割」ですが、されど「3割」です。その「3割」を効果的に活用する術やパターンを、アナタはいくつお持ちですか?実際の授業をもとに、その授業パターンや教科書分析の方法を許先生に解説いただきます。

 

【第4講座】新学習指導要領対応!許先生による教科書を活用した道徳授業

(サークル員授業7分+解説3分+講座20分=30分)

 

道徳の教科書を使った授業をどのように展開するか?「考え、議論する道徳」を実現するために、教科書の基本的な流し方から、討論のように活動的な授業の展開方法まで、実際の授業を通して、許先生に解説していただきます。

 

休憩② 10分

 

【第5講座】許先生がICT・プログラミングの具体的実践をレクチャーします!

(30分)

 

ICT活用・プログラミング的思考の育成。トピックが話題になって久しいですが、実際にどのように授業すればいいのかというイメージは共有されていません。許先生から具体的実践をレクチャーしていただくことで、明日からできるICT活用・プログラミング教育を伝授していただきます。

 

【第6講座】許先生が日々の仕事術をレクチャーします!様々なシチュエーションにおける「その場主義」編

(30分)

 

前回のセミナーで教えていただいた「その場主義」をさらにマニアックに紐解きます。職員室での仕事術に限らず、カバン編・セミナー編・スケジュール編など、一歩突っ込んだ「その場主義」について許先生に教えていただくことで、明日からの仕事が早くなる技を増やすことができます。

 

休憩③ 10分

 

【第7講座】日常で使える!最先端にもふれる!許先生によるTHE授業

(20分)

 

許先生の授業は新しい情報がたくさん入っていながら、子どもを惹きつけます。日常でも生きて、最先端情報を伝える。そんな許先生の授業を見ることができる講座です。

 

【第8講座】許先生がアナタの悩みを解決します!QA講座

(15分)

 

本日の講座内容に関する、日々の悩み・個人的な悩みに許先生が答えてくださいます。